さかい正司 - Sakai - Masashi

MY ACTIVITY REPORT(活動報告)

一般質問の内容は可児市議会会議録検索システムをご覧ください。

令和5年

主な質疑:
・西可児バス路線利用者11.6万人が2年間で半減した。補助金は変わらず何故
・空家解消戸数が予算に比例して漸増。岐阜医療科学大学学生増を見越し前倒しを
・小中学校のトイレ洋式化が全国平均より少し低い。快適な学校生活のため急げ

令和4年

主な質疑:
・中部国際医療センター竣工・地域医療機関と連携と棲み分けを
・外国籍市民への行政情報伝達は自治会経由では限界・グループ単位のルート化を
・運動公園の整備予算が当初から倍増、内容も大幅に変更、市財政規模に分相応か
・生活道路の路面悪化は高齢者のゴミ出し作業に酷道・すみごこち一番の維持は
・外国籍の子供に経済的理由で可能性の制限がある。実態調査が必要
・中学校へ3回目の職業講話「ひとりだち」の準備を

令和3年

令和さくら高等学院で講演「海外への飛翔を願って」
主な質疑:
・学生増を意識した空家対策モデル事業の工程表公表を
・地方債残高(市の借金)増加の一途対策は
・生活道路の補修予算が毎年減少し続けているが
・東鉄バス減便と利用者減のマイナススパイラルSTOPを
一般質問:県下7市のワクチン接種準備状況報道に可児市の名前が無かったが現況は

令和2年

一般質問休止:質問の成果が乏しいため、実質議案審議機関の常任委員会の質疑に注力
主な質疑:
・巨額の工業団地開発で市民サービス低下懸念
・広陵中学校の第2ばら教室
・アーラ使用料見直しを
・とうのう病院医師26名が22名に減った対策
フィリピン共和国駐日大使から手紙
中学校卒業生向け岐阜県校長会発行冊子に小生体験談掲載

令和元年

 かたびらマルシェ(多世代交流・帷子花火応援)全面支援
 一般質問:市財政の見通し・人材育成・街路樹等環境施策
 可児市監査委員離任

平成30年

 広陵中学校笑顔の学校応援団地域本部(エール広陵)参加
 一般質問:岐阜医療科大学誘致・西可児駅前整備・帷子地域包括支援センターを帷子に
 「空き家再生プロ集団」設立を応援
 市議会議員、市長同日選挙に賛成

平成29年

 定数報酬特別委員会委員
 一般質問:名城大学撤退・ペット同行避難・ダイバーシティ
 帷子ライガース応援
 3回目の可児市監査委員就任
 海外体験講座(広陵中学校2回目)

平成28年

 討論:市財政の健全化・自治会加入の促進・消防団員確保
 名城大学ナゴヤドーム校訪問「可児市撤退の心配伝達」
 名城大学公開講座で要望「可児市発展のための置き土産を」
 虹ヶ丘あかしあ公園通学路緊急修理依頼
 討論:人材育成・国際交流長期ビジョン・財政と市民サービスのバランス

平成27年

 ☆市監査委員就任
 第3回定例会一般質問
  1.プレミアムKマネーの経過と今後
  2.電気自動車の普及で環境配慮
  3.低投票率対策

 議案討論(以後正式議案名は省略)
  児童館設置及び管理
  デイサービスセンター
  介護保険条例
  保育所の設置及び管理

平成26年

 第2回定例会一般質問
  1.市長任期内の市政運営総括を

 議案討論
  平成25年度一般会計決算
 請願討論
  手話言語法制定
  集団的自衛権
  特定秘密保護法
 
  可児工業高校交流AUST校先生ホームステイ受入

平成25年

 第3回臨時議会
 ☆議長退任
 ☆民生委員推薦委員に再々任
 ☆総務企画委員会委員
 
 第5回定例会一般質問
  1.名城大学の可児市から撤退の課題
  2.ウインドウズXPサービス終了の対応は

平成24年

 第1回定例会一般質問
  1.高齢者福祉施策の後退と市民協働
 
 第2回定例会一般質問
  1.公共施設の延命と長期計画
  2.空き家管理条例の必要性

 第3回臨時議会
 ☆議長に就任
 ☆誠颯会会長退任

平成23年

 第2回定例会一般質問
  1.予算編成過程のさらなる情報公開を
  2.救急医療情報キットを希望者にも
  3.選挙ポスター貼り委託の仲介を
    期日前投票所増設で投票率向上を

 第3回定例会一般質問
  1.大震災支援と防災体制の抜本的見直し
  2.自殺者対策は万全か

 ☆民生委員推薦委員に再任

 第6回定例会一般質問
  1.市民の健康増進施策の積極的推進を
  2.夏休みキッズクラブの検証と今後の方針は

 ☆議会基本条例特別委員会発足 委員就任

 第7回定例会一般質問
  1.住宅密集地の火災対策強化・訓練見直し
  2.運転免許証返納者優遇と公共交通

平成22年

 ☆議会改革調査研究プロジェクトチーム立ち上げ
 ☆副議長の一般質問解禁成功

 第2回定例会一般質問
  1.市民憲章の価値判断は
  2.プレミアム商品券発行事業を問う
  3.道の駅オープン遅延はなぜ

 第3回定例会一般質問
  1.期日前投票所を増やして投票率UPを
  2.選挙ポスター貼りを一括委託でCO2削減

 第4回臨時議会
 ☆副議長退任
 ☆建設経済委員長に就任
 ☆民生委員推薦委員に就任

 第5回定例会一般質問
  1.安全都市宣言の取り組みを
  2.岐阜社会保険病院の支援

 第6回定例会一般質問
  1.新市長公約の高齢者福祉施策の実現を
  2.市民目線の行政改革と情報公開とは

 ☆名城大学公開講座パネラー出席
 ☆議会基本条例調査研究プロジェクトチーム発足

平成21年

 第1回定例会一般質問
  1.ケータイの知識を普及して子どもを守ろう
  2.地域毎に子どもと高齢者のふれあい場所を
  3.定額給付金を地域活性化にお願いを

 第2回定例会一般質問
  1.岐阜社会保険病院と医療不安の解消を
  2.定額給付金等の経済効果は

 第3回臨時議会
 ☆副議長に就任
 ☆文教福祉委員会委員
 ☆都市計画審議委員に就任

平成20年

 第1回定例会一般質問
  1.子育てパスポート制度を作り、皆で子育てを
  2.地球温暖化防止に積極的取り組みを
 ☆名鉄広見線対策特別委員会発足・同委員
 ☆可児市ソフトボール協会副会長就任

 第2回定例会一般質問
  1.認知症の早期発見と治療に地域力を活かそう
  2.地域安全の要・消防団の諸問題解決を
 ☆可児市議会議員研修会昇ゼミ定期開催立ち上げ

 第5回定例会一般質問
  1.緊急時の広報システムの確立を
  2.市のプライドを取り戻そう
 ☆総務企画委員会副委員長に就任

 第6回定例会一般質問
  1.雨水浸透桝の設置を
  2.特定健康診査の受診率向上を

平成19年

 ☆8月市議会議員当選
 ☆建設経済委員会委員

 第4回定例会一般質問
  1.市議会選挙の開票と報道の遅れの原因と対策は
  2.学校の余剰部分を地域の世代間交流拠点に転用を

 第5回定例会一般質問
  1.EMボカシを通じてロハス思想の後押しを
  2.高齢者の生きがい探しと能力の活用を
 ☆議会広報特別委員会発足・同委員

copyright (C) 2010 sakai-masashi All Rights reserved